1965年
第9回定期演奏会(7月24日:文化部定演)
ラノビア・黒いオルフェ・マイアミビーチルンバ・あの娘は綺麗・マトナの君よ・
可愛らしいフィリス
指揮:小川琢也:西山繁政
10周年記念公演(11月6日)
①マドリガル集(あの娘は綺麗・マトナの君よ 他)
②女声(野ぶどう・りんどうの夢 他)
③佐賀のわらべうた
④思い出の合唱曲集
⑤男声(婆や訪ねて・Shenendoah 他)
⑥ポピュラー(ラノビア 他)
⑦日本の曲(遥かな友に 他)
【わらべうたで影絵を使う】
指揮:西山繁政・小川琢也・野田尚司
伴奏:成富和子・山田淑子・山﨑百合子
1964年
第8回定期演奏会(6月27日:文化部定演)
①日本のうた(砂山・小さい秋みつけた・ゆりかご・大漁歌い込み)
②ポピュラー(別れの磯千鳥・遠くへ行きたい・ケンカでデイト 他)
指揮:野田尚司
1963年
第7回定期演奏会(6月2日:文化部定演)
ロシア民謡(スリコ・鐘は単調に鳴りひびく・道 他)
指揮:野田尚司
独立演奏会(10月12日)
①ドイツ宗教曲(Ave Verum Corpus 他)
②女声(ねむの花・お月さんとぼうや)
③ロシア民謡(スリコ 他)
④男声(Ol' Man River ほか)
⑤ポピュラー(河は呼んでいる 他)
⑥組曲「山に祈る」
【賛助出演:塩田町合唱団】
指揮:野田尚司・西山繁政・小川琢也
伴奏:山田道子
1962年
第6回定期演奏会(7月22日:文化部定演)
①カウボーイソング(牧場の小屋・赤い河の谷・星のまたたく夜 他)
②アヴィニヨンの橋の上で
指揮:野田尚司
1961年
第5回定期演奏会(6月18日:文化部定演)
①平井康三郎作品集「合唱讃歌」
②平城山・風はみどりに・よさこい・木曽節
指揮:野田尚司
伴奏:青江令子
1960年
第4回定期演奏会(5月15日:文化部定演)
①世界のうた(ともしび・久しき昔・ばら色の人生 他)
②日本のうた(七つの子・どじょっこふなっこ・島原の子守歌 他)
指揮:野田尚司
5周年記念演奏会(10月9日)
①赤とんぼ・組曲「信濃路の秋」
②はるかなる山の呼び声 他
③アルプス一万尺 他
④アリラン・母なるヴォルガ・カターリカターリ・ネリーよき人 他
⑤黒人霊歌(Rock-a my soul・Steal Away 他)
⑥おいらが村の村長さん・汽車 他
⑦組曲「月光とピエロ」
【賛助出演:武雄ヴォーカル・グループ】
指揮:野田尚司
1959年
第3回定期演奏会(5月17日:文化部定演)
①越天楽・あかがり・組曲「信濃路の秋」
②赤い靴・カチューシャの唄・山小舎の灯・オーマイパパ・島原の子守歌・
お江戸日本橋
指揮:野田尚司
1958年
第2回定期演奏会(6月8日:文化部定演)
①箱根の山・汽車・雀の学校・雪の降る町
②蝶々・橋の上で・死んだネリー・森の教会・かっこう・バイカル湖のほとり・
お江戸日本橋・山寺の和尚さん
指揮:野田尚司
1957年
第1回定期演奏会(12月1日:市文化祭)
①アカデミックな合唱曲(荒城の月・収穫の歌・合唱讃歌 他)
②ピクニックの思い出(静かな湖畔・ピクニック・いちご 他)
③日本民謡(ソーラン節・五木の子守唄・よさこい節 他)
指揮:野田尚司
伴奏:松尾美行
1956年
・佐賀のうた声祭典 武雄で開催
・団員100人超す
1955年
・10月 「合唱団やまびこ」創立
創設〜1965年 > 1966年〜1975年 >>